東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 荒川区
  4. >
  5. 荒川五丁目児童遊園
荒川五丁目児童遊園

荒川五丁目児童遊園

2015.08.10

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

荒川区荒川5丁目にある荒川五丁目児童遊園をご紹介します。特徴的でかわいらしい滑り台がある公園です。

遊具施設

こちらの公園には、すべり台、ブランコ、鉄棒、砂場があります。

すべり台

水色のすべり台は三角の特徴的な形をしています。
DSC_0205

台は広々とゆるやかなので、お友達や保護者の方と一緒にすべって遊べそうですね。
DSC_0206

ブランコ

ブランコは高さの違うものが2台ありました。
DSC_0203

鉄棒

鉄棒は高さの異なるものが3本ありました。といってもそこまで高さの違いはないので、小さいお子さんは遊ぶのが大変かもしれません。
DSC_0207

砂場

屋根のついた円形の砂場。あまり使われていないのか、砂場の中には草が生えていました。まわりにはさくらんぼをひっくり返したような、かわいらしい赤い椅子が設置してあります。奥には小さなベンチもありますね。
DSC_0209

その他の設備

園の中心の花壇には、裸の子供の像が設置してあります。
DSC_0211

タイトルなどは分かりませんでした。このポーズは、ラジオ体操?もしや、ともだちの・・・?
DSC_0210

公園の奥には台がありました。こちらの公園で集会をやるときに使われるのでしょうか。ラジオ体操をやるときに使う?元の色が分からなくなるほどサビが進んでいて、危険な気もします。
DSC_0208

丸い足場の上の水道は水飲み場と手洗い場が分かれています。まだしっかり水も出るようですね。
DSC_0204

公園の入り口には公衆トイレがあります。男女共用の和式便所1つ、男性用小便器2つでした。
DSC_0213

アクセス

京成本線「新三河島」駅で降りて、明治通りを西、宮地の交差点とは逆の方向に進みます。冠新道入口の交差点の1本手前の細い道を右に入り、しばらく進むと見えてきます。

まとめ

以上、荒川区荒川5丁目にある荒川五丁目児童遊園をご紹介しました。狭い敷地に遊具が所狭しと置いてある公園です。三角のかわいいすべり台もありますので、一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

荒川五丁目児童遊園のスポット情報

所在地

東京都荒川区荒川5-24-7

アクセス

京成本線「新三河島」駅から徒歩3分

遊具・設備

すべり台、ブランコ、鉄棒、砂場

面積

354平方メートル

公衆トイレ

有(和式、男女共用)

お問い合わせ

荒川区役所 道路公園課工務係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目11番1号北庁舎2階
電話:03-3802-3111(内線:2731)

URL

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kosodate/shisetsu/jidoyuen/arakawa5.html

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

荒川区の他の公園

  • 町屋五丁目南公園
    荒川区2020.02.15
    町屋五丁目南公園

    東京都荒川区の町屋五丁目南公園をご紹介します。原中学校の西側、尾久の原公園の東側の住宅街の中にあります。町屋図書館と隣接していることから図書館公園とも呼ばれているようです。地面と段差がつけられた緑色のゴムチップが敷かれて…

    続きを読む

  • 熊野前公園
    荒川区2020.01.30
    熊野前公園

    熊野前公園は荒川区にある、首都大学東京(2020年4月からは東京都立大学)の荒川キャンパス西側にあります。記名板にあるとおり、昭和32年(1957年)7月に設置された古くからある公園です。 交番が隣接することから「交番の…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ