東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 台東区
  4. >
  5. 秋葉原練塀公園
秋葉原練塀公園

秋葉原練塀公園

2015.08.03

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

台東区秋葉原にある秋葉原練塀公園をご紹介します。平成27年3月23日にオープンした、JR山手線沿いの新しい公園です。台東区と地域の町会(秋葉原町会)が管理しているようです。

公園の雰囲気

取材時点(平成27年6月15日)ではオープンから3か月ほどしか経過していないため、大変きれいな公園でした。ちょっとした広場の他、両サイドに緑あふれる小道があります。
DSC_0412

広場はすっきりとしています。大通りが近いので、ボール遊びなどは絶対にしないでください。
DSC_0414

小道には両側にきれいな植栽があり、たくさんの樹木が植えられていました。喫煙は出来ませんが、ベンチも多く設置してありますので、サラリーマンの方の憩いの場にもなっていました。
DSC_0415

ベンチなどの設備もまだ大変きれいです。
DSC_0413

遊具施設はなし

こちらは地域の防災設備を備えているそうで、遊具の設置はありません。

その他の設備

水道がありました。水飲み場と手洗い場のふたつ付いています。
DSC_0411

こちらの公園には、お手洗いは設置されていません。

公園名の由来

こちらの公園名、秋葉原練塀(ねりべい)公園というそうですが、下記の通り名前の由来が書いてありましたのでここでご紹介します。古と今を結ぶ意味を込めて名付けられた素敵な名前ですね。

公園名について

本公園は、平成27年に新設した台東区50番目の公園であり、過去と現在を繋ぐ意味を込め、現在の町名である「秋葉原」と、旧町名である「練塀町」を合わせ、公園の名称としたものである。

旧町名(練塀町)と現町名(秋葉原)の由来

旧町名である練塀町の練塀とは、土と瓦で築き、上を瓦で覆った塀のことで、江戸時代、練塀で囲まれた屋敷があったことから、この辺りが練塀小路と呼ばれていたことに因む説がある。
また、現町名である秋葉原は、明治の初め、大火が発生し、このあたりの地一帯を火除地としたのち、その中心に「鎮火社」を創建したところ、人々が火除けの神様である秋葉権現を祀る秋葉神社と呼び、この鎮火神社のある界隈が「秋葉の原」「秋葉が原」「秋葉っ原」などと呼ばれていたことに因む説がある。昭和39年(1964)住居表示制度で台東区練塀町全域が松永町とともに現町名の秋葉原となった。

アクセス

JR秋葉原駅中央改札、つくばエクスプレス秋葉原駅A2出口から、ヨドバシアキバ前の道を御徒町方面(北、ヨドバシアキバに向かって左方向、JRの線路に向かって右方向)にまっすぐ進みます。信号のある2つめの交差点の角にあります。

まとめ

いかがでしたか?台東区秋葉原にある秋葉原練塀公園をご紹介しました。遊具などはありませんが、電車沿いのきれいな緑あふれる公園でゆっくりとした時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

秋葉原練塀公園のスポット情報

所在地

東京都台東区秋葉原4番1号

アクセス

JR秋葉原駅中央改札、つくばエクスプレス秋葉原駅A2出口から、ヨドバシアキバ前の道を御徒町方面(北)にまっすぐ進む

遊具・設備

なし

公衆トイレ

なし

開園時間

通常:9時から17時、夏期(7、8月):8時から18時

お問い合わせ

台東区役所 公園課公園管理担当
電話:03-5246-1321

URL

https://www.city.taito.lg.jp/index/release/201400/201503/press0318.html

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台東区の他の公園

  • 菊屋橋公園
    台東区2015.09.09
    菊屋橋公園

    台東区元浅草3丁目にある菊屋橋公園をご紹介します。平成25年6月にリニューアルオープンした綺麗な公園で、道路沿いで日当たりのよく、幼児向けの遊具が揃っている公園です。 道路沿いの角にはシダレヤナギがきれいに育っています。…

    続きを読む

  • 小島児童遊園
    台東区2015.09.08
    小島児童遊園

    台東区三筋1丁目にある小島児童遊園をご紹介します。 左衛門橋通りに面し、大きなパーゴラがあり、サクラが植えられています。敷地の南端にあり、東西南の3方向が道路に面しているため、どんな時間帯でも日当たりがよく明るい公園です…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ