東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 台東区
  4. >
  5. 菊屋橋公園
菊屋橋公園

菊屋橋公園

2015.09.09

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

台東区元浅草3丁目にある菊屋橋公園をご紹介します。平成25年6月にリニューアルオープンした綺麗な公園で、道路沿いで日当たりのよく、幼児向けの遊具が揃っている公園です。
DSC_1046

道路沿いの角にはシダレヤナギがきれいに育っています。
DSC_1041

シダレヤナギのところには、ヤナギの葉に隠れて分かりにくいですが、「柄井川柳碑」があります。柄井川柳につきましては、外部サイトより説明を抜粋してご紹介します。

菊屋橋公園内には、「柄井川柳碑」と「川柳ゆかりの地」の碑があります。
川柳の創始者、柄井川柳は、天台龍宝寺(台東区蔵前4-36-7、柄井川柳の墓があり、現在の20倍以上の寺域があったそうです)門前の、阿部川町(現在の元浅草三丁目の一部と四丁目の一部)の名主でした。

遊具施設

こちらの公園には、すべり台、ブランコ、砂場があります。全て高さが低めの幼児向け遊具となっています。

すべり台

こげ茶とベージュの木の色で統一されていて温かみを感じさせてくれるきれいなすべり台があります。すべり台の高さは低く幼児向けで、近隣の保育園などからこちらの公園に遊びに来ることもあるようです。
DSC_1049

階段の他、手すり付きの木のアーチからも登ることが出来ます。全身を使って一生懸命登りきったあとは、一気に滑り降りて遊んでください。
DSC_1051

ブランコ

ブランコも幼児向けの足を通す椅子付きのものになっています。赤と銀と黄色のかわいらしい遊具です。足を通して座ればかなり安定しますので、小さいお子さんを乗せて保護者の方がある程度揺らしても、怖がらずにはしゃいで楽しんでくれそう。お友達がこいでいるときは柵の中には絶対に入らないでください。
DSC_1048

砂場

柵に囲まれた砂場にはちょっとした屋根が付いています。雨はしのげませんが、日光を和らげる効果はありそう。柵の中にベンチもありますので、保護者の方も一緒に入って遊んであげてください。
DSC_1045

その他の設備

水道は飲用の蛇口と普通の蛇口があります。普通の蛇口はプッシュ式で出しっぱなしの心配がありません。小さいお子さんが水を飲む際は保護者の方がサポートしてあげてください。
DSC_1047

こちらの公園にはお手洗いはありません。公園に行く前に済ませてから行きましょう!

アクセス

東京メトロ銀座線「田原町」駅1番出口から出て、都道463号を稲荷町駅方面に進みます。大きな交差点である菊谷橋交差点を超えて、元浅草四丁目交差点を左に曲がり、しばらく進むと信号がある交差点の左手にあります。

まとめ

いかがでしたか?台東区元浅草3丁目にある菊屋橋公園をご紹介しました。川柳ゆかりの地でもあるこちらの公園にシダレヤナギを観に来てみてはいかがでしょうか。

菊屋橋公園のスポット情報

所在地

東京都台東区元浅草3丁目20番6号

アクセス

都営大江戸線、地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩5分

遊具・設備

すべり台、ブランコ、砂場

面積

497平方メートル

公衆トイレ

なし

お問い合わせ

台東区役所 公園課公園管理担当
電話:03-5246-1321

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台東区の他の公園

  • 小島児童遊園
    台東区2015.09.08
    小島児童遊園

    台東区三筋1丁目にある小島児童遊園をご紹介します。 左衛門橋通りに面し、大きなパーゴラがあり、サクラが植えられています。敷地の南端にあり、東西南の3方向が道路に面しているため、どんな時間帯でも日当たりがよく明るい公園です…

    続きを読む

  • 金竜公園
    台東区2015.09.06
    金竜公園

    台東区西浅草3丁目にある金竜公園をご紹介します。浅草寺の山号が「金龍山」であることから、この名前が命名されたそうです。 台東区生涯学習センターの南側に隣接していて、複合遊具や広場があります。また、メタセコイヤ、シンジュな…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ