東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 台東区
  4. >
  5. 柳北公園
柳北公園

柳北公園

2015.08.27

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

台東区浅草橋5丁目にある柳北公園をご紹介します。都立忍岡高等学校と台東区の「浅草橋こどもクラブ」の間の敷地にある、大きな船の形をした複合遊具がある広い公園です。江戸時代には肥前平戸藩が所有した名庭「蓬莱園」があったそうです。その歴史からか、チャンチン、タラヨウ、イチョウ、スズカケノキ、クスノキ、こぶしなどたくさんの種類の樹木が植えられ、育っています。
DSC_1091

遊具施設

こちらの公園には、すべり台、アスレチック、ブランコ、スプリング遊具、砂場、鉄棒があります。

すべり台、アスレチック

大きな船の形をしたアスレチックやすべり台の複合遊具があります。船首のはしごや船尾の階段を上って甲板に立てば、もう一人前の船乗りになった気分になるでしょう。「おもかじ、いっぱーい!」子供たちの元気な声が聞こえてきそうです。
DSC_1072

船の外周を回ったり、中心部のネットに飛び乗ったりして遊べます。大波が来て船に危険を感じたら、船尾のスロープ(すべり台)から緊急脱出しましょう!
DSC_1075

ブランコ

大きな船の両脇にはブランコがあります。片方が普通の形のブランコですが、もう片方は座席とストッパーが付いた幼児用のブランコです。
DSC_1073

DSC_1077

スプリング遊具

2匹の小さな恐竜もいました。赤いティラノサウルスのような恐竜と、青いトリケラトプスのような恐竜です。恐竜たちの正体は、スプリング式の揺れる遊具です。恐竜にしっかりしがみついて、たくさん揺れて遊んでください。
DSC_1081

DSC_1082

砂場

忍岡高校に隣接している砂場は、たくさんの大きな木に覆われた空間です。暑い夏の日でも日差しを気にすることなく、砂場遊びに集中できます。
DSC_1078

鉄棒

鉄棒は2段ありますが、どちらも高さが180cmから2mくらいあります。小さいお子さんにはとても遊べそうにありません。お隣の高校生用でしょうか。。?
DSC_1083

その他の設備

水道は2カ所にありました。ひとつは切り株をくりぬいた形になっているかわいらしい水道です。排水溝の周りも丸太のような仕切りが埋められていて、こだわりを感じさせます。
80cmくらいの高さで上下に回転する蛇口が1つ付いていますので、手を洗ったり水を飲んだりできそうです。
DSC_1074

もうひとつは石造りです。飲用の蛇口のみありました。
DSC_1084

最後にお手洗いは、東側の入り口付近にあります。男性用と、誰でもトイレがありました。
DSC_1088

アクセス

JR総武線浅草橋駅西口から出て、ファミリーマート浅草橋駅前店のある交差点を北に入り、浅草橋五丁目交差点を超えてしばらく進んだところに東側の入口があります。
都営浅草線でお越しの方は、浅草橋駅A4出口を出てすぐの柳橋二丁目交差点を左(西方面)に曲がり、福井町通りをしばらくまっすぐ進んで浅草橋五丁目交差点を右に入り、しばらく進んだところに東側の入口があります。

まとめ

いかがでしたか?台東区浅草橋5丁目にある柳北公園をご紹介しました。大きな船の遊具がある公園で、一人前の船乗り気分を味わってみてください。

柳北公園のスポット情報

所在地

東京都台東区浅草橋5丁目1番35号

アクセス

JR総武線「浅草橋」駅より徒歩3分
都営浅草線「浅草橋」駅より徒歩5分

遊具・設備

すべり台、アスレチック(船の形)、ブランコ、スプリング遊具、砂場、鉄棒

面積

2,981平方メートル

公衆トイレ

有(男女共用)

お問い合わせ

台東区役所 公園課公園管理担当
電話:03-5246-1321

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台東区の他の公園

  • 菊屋橋公園
    台東区2015.09.09
    菊屋橋公園

    台東区元浅草3丁目にある菊屋橋公園をご紹介します。平成25年6月にリニューアルオープンした綺麗な公園で、道路沿いで日当たりのよく、幼児向けの遊具が揃っている公園です。 道路沿いの角にはシダレヤナギがきれいに育っています。…

    続きを読む

  • 小島児童遊園
    台東区2015.09.08
    小島児童遊園

    台東区三筋1丁目にある小島児童遊園をご紹介します。 左衛門橋通りに面し、大きなパーゴラがあり、サクラが植えられています。敷地の南端にあり、東西南の3方向が道路に面しているため、どんな時間帯でも日当たりがよく明るい公園です…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ