東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 中央区
  4. >
  5. 霊岸橋児童遊園
霊岸橋児童遊園

霊岸橋児童遊園

2015.07.11

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

神田川、隅田川、多摩川など東京には多くの河川が流れており、そこにかかる橋のたもとには小さな公園が設置されていることがあります。

今回紹介する霊岸橋児童遊園も、そんな公園のひとつです。

隅田川へとそそぐ日本橋川と、亀島川の合流地点近く、中央区の新川と対岸の茅場町を繋ぐ霊岸橋のたもとにひっそりとあります。

なお新川一帯はかつて、江戸初期に霊巌寺が建立され、門前町として発展したため、霊巌島と呼ばれていました。

その霊岸島にかかる橋だから、「霊岸橋」なんですね。

児童遊園とは言うけれど

こちらは園内の風景。これでほとんどです。

公園内の風景

公園内にあるのは、こちらの写真にある二人がけのベンチと、時計付き電灯。そして反対側には…

DSC00357

一人がけ用の椅子がポツンとあります。

遊具施設などはありません。本当に「児童遊園」なのでしょうか。

しかし、

園内入り口看板

園内入り口の古びた看板には、堂々と「霊岸橋児童遊園」と宣言されています。
ここでどう遊べと言うのでしょうか。

本当に何もない静かな公園なので、子供と遊ぶ場所というよりは、散歩がてらにちょっと立ち寄って、休憩するぐらいがいいかもしれません。

トイレは

もちろん公園内にトイレはありません。

でも心配はいりません!

道路を挟んだ向かい側の橋のたもとに、立派な公衆トイレがあります。

DSC00361

男女別水洗で、女子トイレは多目的トイレと兼用となっています。

小さなお子さんがいても、これなら安心ですね。

男子トイレ大便器は洋式でした。

周囲の景色

霊岸橋は亀島川にかかる橋で、公園のすぐ近くに、日本橋水門があります。

日本橋水門

日本橋川と亀島川はどちらも潮の干満の影響を受ける感潮河川です。
亀島川は、高潮や津波の被害から流域の街を守るために高い堤防に囲まれ、両端にこのような防潮水門があります。

DSC00362こちら霊岸橋から水門とは反対側を見下ろした風景。

時間があれば、ゆっくり川の流れを見てたたずむのもたまにはいいかもしれません。

アクセス

最寄駅は東京メトロ 東西線/日比谷線 茅場町駅です。

4b出口から東に歩くとすぐに亀島川にかかる霊岸橋があります。その橋を渡った左手です。

 

以上、中央区新川、霊岸橋のたもとにある霊岸橋児童遊園の紹介でした。

たまには人気のないこんな公園で、ゆっくりしてみるのはいかがでしょうか?

霊岸橋児童遊園のスポット情報

所在地

東京都中央区新川1-1-9

アクセス

最寄駅は東京メトロ 東西線/日比谷線 茅場町駅 徒歩2分

遊具・設備

なし

面積

194平方メートル

公衆トイレ

なし(ただし、道路反対側に公衆トイレがある)

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中央区の他の公園

  • 箱崎川第二公園
    中央区2015.08.06
    箱崎川第二公園

    高速道路高架下の空きスペースは、公園として整備され市民に開放されていることが多々あります。 今回ご紹介する箱崎川第二公園もそんな公園のひとつです。 中央区日本橋、首都高速の高架下にあり、箱崎ジャンクションの目の前です。 …

    続きを読む

  • 蛎殻町公園
    中央区2015.07.28
    蛎殻町公園

    今回ご紹介するのは中央区の日本橋蛎殻町にある蛎殻町公園です。 少々難しい漢字ですが、”かきがらちょう”と読みます。 この辺りは江戸時代、先物取引所で栄え、今でも東京穀物商品取引所などがあります。…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ