東京公園なび

東京23区の公園、児童遊園、広場などについて、子育て視点でまとめています

  1. 東京公園なび
  2. >
  3. 中央区
  4. >
  5. 地蔵橋公園
地蔵橋公園

地蔵橋公園

2015.07.07

Written by 東京公園なび 管理者

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

地蔵橋公園は中央区日本橋、昭和通り沿いにある小規模の公園です。

園内には遊具施設はありませんが、丁寧に手入れされた花壇や、中央には円形の芝生などがあり、都会の真ん中で緑豊かな風景が楽しめます。

なお、昭和通りをはさんで向かい側には”地蔵橋南東児童遊園“があります。

園内の風景と植物

DSC00324まずは入り口から入って、園内中央にある円形の芝生。
暖かいに日は、寝転がってゆっくりすると気持ちよさそうですね。

DSC00326

DSC00326園内の木々。綺麗に手入れされています。

DSC00331そして花壇。こちらも丁寧に手入れされていて綺麗ですね。花弁の紅色が太陽の光に照らされて眩しいです。
撮影したのは5月下旬ですが、季節が違えばきっとまた異なる花が見られるのでしょうか。

園内にある記念日

“竜閑川埋立記念” という記念日があります。

DSC00330竜閑川は江戸時代(1658年)に開削された掘割で、かつて日本橋川から千代田区と中央区の間に沿って、北東に向かい東神田付近から直角に折れ、浜町川を経て箱崎川、隅田川へと抜けていました。
しかし、1948年から徐々に埋立が始まり、1950年には完全に埋立られました。

これはその竜閑川がかつてここに流れており、その埋立が完了したことを表す記念日です。

遊具施設はなし

こちらの公園には遊具施設はありません。

子供を遊ばせるというよりは、緑をゆっくり楽しむ方がよさそうです。

公衆トイレ

公衆トイレは男女別の水洗です。大便器は和式でした。

DSC00327

交番が隣接

すぐ隣には交番があります。何か困ったことがあったときには相談してみましょう。ただし普段はあまり用はなさそうですね。

交番

ともかく、交番があるとなんとなく安心感があります。

アクセス

一番近いのは、JR総武線 新日本橋駅です。
5番出口を出て東に行くとすぐに昭和通りと交わる交差点があるので左折、そして道なりに歩くと交番が見えてきます。その交番のすぐ隣にあります。

その他、JR/東京メトロ銀座線の神田駅、東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅からも歩いて行ける距離です。

 

以上、中央区日本橋の地蔵橋公園の紹介でした。
当公園には遊具施設やボール遊びができるスペースはないので、お子さんと遊ぶためというよりは、散歩の途中に立ち寄って休憩したり、芝生の上で日向ぼっこしたりして、ゆっくり過ごす方がいいかもしれません。

地蔵橋公園のスポット情報

所在地

東京都中央区日本橋本町4-5-11

アクセス

JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
JR/東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線小伝馬町駅 5分

遊具・設備

なし

面積

414平方メートル

公衆トイレ

あり(男女別)

URL

http://mappage.jp/S/S03.php?L=12&X=2.439587030486&Y=0.62286444927504

この記事が少しでも参考になったと思われたら、ぜひ共有してください!

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中央区の他の公園

  • 箱崎川第二公園
    中央区2015.08.06
    箱崎川第二公園

    高速道路高架下の空きスペースは、公園として整備され市民に開放されていることが多々あります。 今回ご紹介する箱崎川第二公園もそんな公園のひとつです。 中央区日本橋、首都高速の高架下にあり、箱崎ジャンクションの目の前です。 …

    続きを読む

  • 蛎殻町公園
    中央区2015.07.28
    蛎殻町公園

    今回ご紹介するのは中央区の日本橋蛎殻町にある蛎殻町公園です。 少々難しい漢字ですが、”かきがらちょう”と読みます。 この辺りは江戸時代、先物取引所で栄え、今でも東京穀物商品取引所などがあります。…

    続きを読む

エリアから公園を探す

  • 中央区
  • 北区
  • 千代田区
  • 台東区
  • 荒川区

遊具がある公園を探す

  • アスレチック
  • うんてい
  • シーソー
  • ジャングルジム
  • スプリング遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 回転遊具
  • 砂場
  • 複合遊具

人気の公園記事

  • 堀留児童公園

    中央区

    堀留児童公園

    続きを読む

  • 十思公園

    中央区

    十思公園

    続きを読む

  • 箱崎川第二公園

    中央区

    箱崎川第二公園

    続きを読む

  • あやめ第一公園・あやめ第二公園

    中央区

    あやめ第一公園・あやめ第二公園

    続きを読む

  • 蛎殻町公園

    中央区

    蛎殻町公園

    続きを読む

特徴がある公園を探す

  • アスレチックが充実している
  • キャッチボールが出来る
  • キャンプ場がある
  • テーマがある
  • トイレがきれい
  • バスケットが出来る
  • 喫煙できる
  • 幼児向け遊具が充実している
  • 広い
  • 広い芝生がある
  • 水遊びができる
  • 花壇が充実している
  • 遊具が充実している
泊まってみたからわかる!
実際に宿泊したビジネスホテルのレビュー
  • お問い合わせ
Copyright©parknavi.jp All rights reserved.
ページ
トップ